ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
タイトル通り、暑いです☆
梅雨明け(したと見られる)日から
ほっとんど雨が降ってなくて
暑い日がずっと続いてまして
バテバテ寸前です☆
暑さに弱い方って普段は
どんな方法で暑さを乗り切ってるんでしょう?
気になるわ~!!
ネットでも調べてみて
暑さ凌ぎ、試してみるのもいいかもしれない(笑)
[0回]
PR
今日は夫は休みで長男も午後から出勤ということで
午前中は家庭菜園で必要なあれやこれやを買いに
車を走らせてたんですが、行こうとしてる
そのお店、地元の農協さんらが運営するお店で
近隣の農家さんらが育てた野菜や草花、
海鮮物や肉類とかとかも
販売しているお店で
時期によっては野菜の種や苗も売られていて
家庭菜園を始めてからは
よく行くお店なんですわ。
で、車を走らせてそのお店がもうすぐ、という
辺りを走ってるとこりゃもうドえらい渋滞!!
最初は「どっかで事故でもあったんかね?」なんて
思ってたらどんどん渋滞がひどく
「マジどっかで事故?か、道路工事?」
と、道路上に増えてる車を見つつ
トロトロと進んでると
どうやら
この渋滞の車が行こうとしてる先には
事故も道路工事もなくて単に
私らが行こうとしてるその農協運営の
お店に向かう車の列ってことで
こちら車内の3人余りの渋滞に啞然☆
で、瞬時にその理由も判明!
五輪特例で4連休。
暑いけど快晴。
子供らは夏休み中。
ってことでBBQ!!
うん、ここならとれたて新鮮な野菜は
たくさん売ってるし(してまた安い)
肉も海鮮物も売ってるし(してまた・・・以下同文)
でこの渋滞。
BBQの時期じゃなくても混むんですわ、このお店。
新鮮な野菜に海鮮物にお肉に…(以下同文)
もちろん全部の車が全部そのお店に行くんじゃないと
わかりますがそれでもハンパない渋滞!
進まねぇ~~~~☆
ほんとに進まない☆
時間ばっかかかって全然進まない☆
ってことで、目的地のお店までやっと
あと1キロもないところまで来ていながら
その進まなさに
「ダメだこりゃ☆」ってことで
渋滞の列を離れてUターン☆
これ以上時間がかかって店について
買い物をしても帰りまでの時間を考えると
長男の出勤時間に間に合わなくて☆
・・・なーにしに行ったんだか☆
結局家庭菜園に必要なものは
別のお店で買いました☆
この買い物を終えたら家でゆっくりしよう、と
思ってたのに買い物を終える前にどっと疲れ☆
改めて昨今のBBQ人気の凄さに驚き!!
・・・あぁ…美味しいお肉と海鮮物、食べたい☆(笑)
[0回]
この週末は連休ですが
特にこれと言って予定があるわけで無し。
何をして過ごそうかな?
と思いつつ、夫や長男は家庭菜園で
私は録りためたテレビ番組を見て・・・で
終わりそうな気がする~(笑)
ま、明日になってみないと~~~~~♪(笑)
[0回]
今週は五輪開幕に合わせて
あの祝日、この祝日が週末にかけて移動してきて
明日から4連休になるカレンダーになるんですな。
うちは夫が明日は仕事、長男も忙しいようで
フル4連休にはならないとのことで。
仕方なし。お仕事だしね~。
私は明後日がこちら地域の資源ごみ回収の日なので
ゴミの分別でもしましょうか!(笑)
特に予定のない祝日なので
この作業も有意義かもしれない(笑)
[0回]
テレビのニュースを見ていたら
今日は大阪の公立小中学校では
1学期の終業式で明日から夏休みなんだとか。
もうそんな時期なんですな~。
自分の子供がすでに社会人になってると
学校生活に関することに
とんと疎くなっちゃって☆
そりゃ梅雨も明けて猛暑にもなりますわな~☆
朝も早よからセミの大合唱だし
まさに夏ーー!
私的には苦手な季節ではありますが
家庭菜園では夫と長男が手塩にかけた
スイカが今のところ順調に育ってるとの事で
夏のお楽しみ(笑)として
美味しく食せるのを楽しみにしてるところです♪
っと、ここまできて害虫にやられたー!
ってのは泣くしかないので
夫も長男も害虫対策に力を入れてるし
その努力は報われてほしい!!
害虫よ、いなくなれ!!
[0回]
梅雨が明けてから快晴の青空!
うだるような暑さにテロンテロンに
とろけております☆
が、この暑さ、この快晴のおかげで
干しゴーヤが順調に出来上がっております!(笑)
ある程度の量が出来てきたら
実家の母にもおすそ分け!!(笑)
結構jな量のゴーヤを干しても
出来がってみるとその量ってホーーーんの少し。
ゴーヤってどんだけ水分が多いんだって
突っ込んでみたり(笑)
明日も晴天の予報なので
次の干しゴーヤをせっせと作ります!
[0回]
今週は
祝日が入れ替わったりで
ややこしいんだけど
がんばって過ごしますわ!
気温が高くなりそうなので
熱中症対策はばっちりに行きます!
さ、寝よ♪
[0回]
こちら近畿地方は今日梅雨明けした
(と見られる)そうで
実際、スライスしたゴーヤを大きなザルに広げて
干してますが、さほど日にちもかからずに
カラッカラと仕上がりそう♪
ありがたい♪
家庭菜園の方でもナスビやキュウリなど
夏野菜も順調に育っていて
おかずの一品に役立ってます。
こちらもありがたい♪
趣味とはいえ、家庭菜園での野菜栽培を
がんばってくれてる夫と長男に感謝です!
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/01)
(06/25)
(06/13)
(06/10)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)