忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

   

月末・・・☆

今日はあれもこれもと所用が立て込んで
バタバタしてる間に一日が終わった感です☆

最高気温は30℃無かったとの事ですが
メッチャ暑かった☆

・・・まぁこれはもともと私が
暑いの苦手だからかもですが。


それでも所用を全部済ませられて良き良きです♪

明日からの10月。

一年で一番好きな秋を堪能できる月になるといいな~♪

拍手[0回]

PR

今日は早めに寝る!その2(笑)

最近暑さが戻った感の気温が続いていて
どうにも体の調子が上がらんです・・・☆

今からでも暑さに強い体になれる!・・・なーんてことが
出来るといいんだけど・・・多分無理っぽいな~☆

もうしばしエアコンと扇風機に
お世話になる日が続きそうです。。。、

水分補給、抜かりなくやります!!!

拍手[0回]

今日は早めに寝る!

明日も早起きしなくちゃ!なのに
最近寝る前にちょっとだけ子ネコ動画を見て
癒されてから布団に入るつもりが
ついつい見る時間が長くなって
夜更かしが続いちゃって猛省中!

次の日の日中にとんでもなく睡魔に襲われて
こりゃいかん!!とさらに猛省したので

今夜はまだ動画を見たい気持ちをググっとこらえて
早めに寝るとします。

あぁでも!

子ネコ動画、弱いなぁ~私!(笑)

拍手[0回]

暑さが戻った!

昨日は気温がほんっとに秋のいい感じで
エアコンも扇風機もしばらくいらんなぁ||って
どちらもないまま夜も安眠できたけど

今日は暑さがぶり返してエアコンも
扇風機もスイッチオン!

ほんとに過ごしやすい秋になるのは
まだもう少しかかるかな?


てな訳で、今夜ももう遅いので
しっかり睡眠取ります!!

拍手[0回]

掘るのは来月に延期(笑)

夫と長男が励んでいる家庭菜園のちっちゃい畑で
サツマイモがいい具合に育ってきている様子で
そーろそろ芋ほりしてもいいんじゃね?てことで
まずはちょびっと試し掘りしてみたところ

期待してた大きさにはまだまだ到達していなくて
楽しみにしてた芋ほりは来月に延期になりました。

お芋が収穫出来たらいろいろ食べたいメニュー
(まずは、焼き芋と天ぷら)が
あったようですが、それも来月に持ち越し。

あとひと月でしっかり育ってくれるといいな~。

焼き芋用の「石」はすでにホームセンターで購入済み(笑)

来月を楽しみにしとこう。

拍手[0回]

ほんっとにしばらくぶりのでっかいお風呂♪

タイトル通り、ほんとにしばらくぶりに
隣市にあるスーパー銭湯(という名の温泉)に
行ってきました。

緊急事態宣言発令中なので新型コロナ感染防止対策を
しっかりしっかりしたうえでの営業中で
私たち家族も久しぶり!

いいお風呂、堪能しました♪

家のお風呂もいいんだけど
たまにはでっかいお風呂もエエわぁ~♪

しっかりリフレッシュできたので
また明日からがんばろ♪

拍手[0回]

さて、何を書こうか(笑)

今日はネタになりそうなことがなーんもなくって
かと言ってよほどの所用などで外出・外泊でもないので
ネット環境がどうので書けない訳でもないし
いつもの習慣(笑)でなーんか書きたいので
さぁ、何を書こうかと(笑)

でも考えてもやっぱりネタがないので
明日は夫の仕事も休みだし
もうちょっと夜更かしして
子ネコ動画で癒しを貰ってから寝るとします(笑)

明日もいい日になるといいな~♪

拍手[0回]

夜はひんやり♪

今日は秋分の日で秋のお彼岸ですが
夫がフツーに仕事でしたので
お墓参りはまた日を改めて行ってきます。

明日はこちらの地域でペットボトルや空き缶などの
資源ごみの回収なので素材ごとに仕分けして
回収場所に出してきたんですが
日中とは違って夜になると
温度がグッと下がってすっかり秋の夜の気温。

嬉しいわぁ~♪ 私の好きな季節が
もう手の届くところまでキターーーーー!

たっぷり長居してもらいたい♪(笑)

お正月ぐらいまでいていいよ~~~~~(笑)

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]