ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
とっとと寝るに限ります!(笑)
寝る前にホットミルクをカップいっぱい・・・
なーんておしゃれな事はしませんが(笑)
明日の早起きに備えてしっかり睡眠取ります!
(寝る直前になって夫が「明日は早出出勤な~」と
言い出したーーーー!!)
週間天気予報を見ると
向こう一週間で明日が一番寒い予報☆
負けずに過ごしまっす!!
あー・・・今夜は特に寒いので
パジャマの上からコート着て寝たいわ☆実際にやったら起きる時にゃ汗だくじゃん?(笑)
[0回]
PR
買い物、コロナ禍になってから数日分を
まとめ買いしてますが、明日は買い物に行こうかと。
新聞折込のチラシに買わないといけない
洗剤の詰め替えがあした特価で出てるので(笑)
本当はじっくり時間をかけて店内を
見て回りたいんですが、
大阪の新規コロナ感染者の数が
半端ない勢いで増えてるので
大勢がいる店内にいるのは
短時間に抑えようとすると
ゆっくり吟味する(笑)時間はお預けですわ。
つまんないわぁ~~☆
[0回]
先週からの寒気がまだ日本に居座るってのは
変わらないようで寒さがハンパありませんわ☆
いつもよりもうがいする回数が増えたな~。
ココヘきて風邪も新型コロナもいらんし!
状況が状況なのでできるだけ
お医者様にかからなくていいようにしたいし。
なかなか安心してマスク無しで外を歩けるようには
なりませんなぁ~~~~☆
出来る感染予防策は抜かりなくやる!
わかってるんだけどねぇ~~☆
だからこそ続けてますが
毎日の油断できない状況がいつ終わるのか。
きびしいねぇ~~☆
[0回]
以前の私なら修理完了のママチャリに
連日乗りまくって買い物してたでしょうが
ここしばらくは新型コロナの新型がまん延してるし
こちらの市内でも感染した方の数が増えていて
やっぱり毎日人混みの多い所への買い物は控えようと
今日は数日分の買い物を済ませてきました。
ワクチン接種は2回済んでるとはいえ
なるべく三密は避けないと。
新年を迎えてまだ一か月経ってませんが
今年こそはコロナ感染が完全に収束して
また以前のような生活に戻れ・・・るといいなぁ~。
[0回]
スマホの警戒アラームがゆうべからの
津波情報を警報として伝えて
ひっきりなしにポロリン、ポロリンと
鳴ってました。
太平洋側と言えどこちらの方は
一切津波の影響はなく
テレビのニュースが伝える地域に
ネッ友ヤマ友さんのお住いの地域があって
それが心配で。
何事もなければいいんだけど。
自然の力と脅威に改めて怖さを痛感しました。
非常持ち出し袋、しっかり用意しとかないと!!
[0回]
タイトル、意味不明ですみません。
今日やっとこさ愛車(笑)のママチャリのパンク修理が
無事に終了いたしました~♪
今日は夫が急遽休日出勤になりまして
予定していた「車にパンクママチャリを積んで
自転車屋さんに運んでもらって修理してもらう」が
ダメになりまして
さぁ~~~~あ困った!
明日の日曜日は自転車屋さんは定休日。
すると
商用車タイプの軽自動車を持つ長男が
今日は仕事が休みだからと
その車にママチャリと私を乗せて
お店に行ってくれまして!
無事に修理をしてもらえることになり
ご店主の懇切丁寧な修理で
我が愛車ママチャリはふっかぁ~~~つ!!
パンクの原因は「劣化パンク」
今のママチャリを購入してすでに15年ほど。
この間、前輪は何度か虫ゴムを交換して
空気を入れれば乗れていたし
何かを踏んでのパンクはなかったもんだから
ずっと今までタイヤ交換を一度もしないままで
結果、長期間経過の劣化による疲労パンクですな。
後輪は何年か前に交換してるのでまだ大丈夫。
長男曰く、「そもそも1台のママチャリが
15年もよぉもったこっちゃ!」
私「何を言う!コレの前のママチャリは22年乗ったぞ!
小ぃちゃかった頃のあんたと次男を
前と後ろ(の子供用補助シート)に乗せてだな」
(以下略(笑))
まぁもっとも前のママチャリも長年乗ってるうちに
タイヤはもちろん、あの部品、この部品と
交換した結果、もう一台の新車ママチャリが買えるぐらいの
経費は掛かってましたが(笑)
とにもかくにも、丁寧に修理して頂いて
すっかり元の状態に戻ったママチャリ。
いや、タイヤのパンク修理だけでなく
ブレーキや他の部品のメンテもして下さったので
むしろ新車よりもいい具合になってるわ、これ!
修理が終われば自分でママチャリに乗って帰れるので
長男には先に帰ってもらいましたが
お礼に長男の好きなお菓子を買って帰りました(笑)
今回の事で壊れたりパンクなどで乗れなくなる前に
たまにはお店で点検してもらわないといかんな~っと
猛省した次第。
まだまだ大事に乗らないと、ですわ。
[0回]
昨日のママチャリの件ですが
明日以降になりそうですわ☆
今日はナントカ近場のお店でとりあえずの買い物をして
晩御飯に間に合わせて(笑)
近場と言っても徒歩でしばし。
ちょうどいい運動になりました(笑)
この週末中に何とか修理しないと!!
ママチャリよ、もうちょいと待っててや~!
[0回]
・・・最後に乗ったのが先週の土曜日。
日曜からは夫の車とかコロナ感染再拡大に慎重になって
買い物に行く回数を減らそうと
まとめ買いしていたこともあって
今週に入ってから一度も買い物に行かずで
やっとこさ今日、外せない用事があって
ママチャリに乗ったらば
前輪の空気が全抜け☆
走れねぇ~~~~~☆きゃぁ~~~!!!
仕方なく徒歩で行きましたが
帰宅して前輪の虫ゴムを新しいものに
交換して空気入れでシュコシュコ!
が、何度シュコシュコして空気を入れても
タイヤは膨らまず、ここへ来てやっと
「虫ゴム劣化じゃねぇし!たぶんパンクだなこりゃ☆」と。
はい、正確な確認はしてませんが
(前輪をよく見た限りパンクしてるようには
見えなかったんですが・・・☆)
ほぼ間違いなくパンクでしょう。
で、このママチャリを買った自転車屋さんに
電話しました。
その自転車屋さん、とーーーってもとにかく丁寧で
前に修理をしてほしくてもお店まで自転車を
持って行けない時があって(今回のように)
電話で状況を説明すると大きなワゴン車で
自転車を引き取ってくれてお店に持ち帰り
修理をしてくれた後にまたうちまで
自転車を運んでくださったことがあって
(なんてありがたいことか!)
なので今回もまたお店に電話しました。
が。
今日は営業日なんですが電話が何度も呼び出せど
店主さんは出なくて。
時間をおいて何度か電話しましたが同じで。
??????????
どしたんでしょう??
結局今日は電話が繋がらずだったので
明日また電話してみますが
(お店のHPはない模様・・・)
うちからいつも行くスーパーは徒歩で行くには
ちょいと距離があるのでママチャリ必須なんですわ☆
ここしばらく買い物してなかったので
明日はさすがに行かないと☆
しゅ・・・修理してもらえるかなぁ~~~☆(超不安☆)
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/01)
(06/25)
(06/13)
(06/10)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)