忍者ブログ

[436]  [437]  [438]  [439]  [440]  [441]  [442]  [443]  [444]  [445]  [446

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

映画を見てきました。

「LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五エ門」

(すみません!この映画の公式HPはあるんですが
 アドレスがどうも長すぎるため貼り付けは
 控えますので ↑ このタイトルでググって
 下さいませ!)

ネタバレにならないよう一言で「ハードでした」

前に公開された次元大介の墓標に比べて
かなりハードでした。

平日、それも月曜日だったので比較的・・・というか
かなーり空いていて座席の予約をせずとも
好きな席で見られたでしょうな。

R-12の指定になってましたが納得です。

今回の主人公はあくまでも五エ門なので
ルパンはわき役に徹していて。

1時間ほどの上映時間で
他の映画に比べれば短いですが
見応えはありました。

あくまで個人的感想です(笑)

いつかテレビ放送になったら

重い作品だけど 見て録ってするんだろうな~(苦笑)

拍手[0回]

PR
見てきた!歩いた!疲れたー!
毎週日曜日恒例アーンド楽しみにしてる
グダグダ惰眠むさぼりができないまま
ずっと出かけてました☆

晩御飯の後片づけも遅くなって
睡魔に負けそうでございます~~~☆

そんな日曜日の終わりですが
明日からまた早起きせねば!の日常だぁ!

寝坊しないようアラームのチェックもバッチリです。


さ、明日はちょっくら映画を見に行くので
所用はチャッチャと済ませねば!

楽しんできます♪



あ、ヤマトではないです、すみません・・・☆

拍手[0回]

今日はグダグダが出来ず☆
まさにタイトル通りでこのままほっこりと
春になるんじゃないかとそんな気までして♪

うちの家庭菜園のプランターやちっちゃい畑も
そろそろ春植えの準備に入らねば!ということで
夫と長男が土の入れ替えや肥料投入にいそしんでます。

これまでの経験から今年は栽培する種類を
かなり絞って品種を選ぶんだとか。

なーにが収穫できるのか楽しみにしときます。


で、そんな今日は今月某日誕生日を迎える長男の
お祝いをしてきました。

お祝いっつっても外食だけですが(笑)

以前次男がネットで調べて見つけた中華のお店で
何度か行ったことがありまして
これが結構・・・てか、かなーり美味しいお店なので
今回のお祝いもここですることに。

とっても美味しくて人気のお店なのですが
広ーいお店ではないのでまずは予約をいれて
テーブル席を確保した方がいいので
昨日のうちに予約の電話をしてOK♪

や~~~~♪楽しい食事時間を過ごせました。

外食に行くのに予約を入れたのは初めてだわ!(笑)

また始まる新しい歳、健康で充実した過ごし方を
してもらいたいなっと♪そう思っとります。

拍手[0回]

あったかい週末♪
週末のせいなのか、今日はあれこれと
所用が多い日でした。

そんな中で午後から婦人科の診察に行きまして
今月3日に受けた子宮体がん検査の結果を聞きました。

結果は 異状なし


ほ~~~~っとしたーーーー♪

自分でも「子宮体がんにはなってない!という
自信はありましたけどやっぱり検査をしていただいて
その結果が子宮体がんになってないであるなら

ちょいと自信を持ってみるか!(笑)

次の検診は2年後かな?
それまで何事もありませんように♪

拍手[0回]

バタバタした週末金曜日☆
こないだ家庭菜園の事を書いた記事を
あれこれ探しつつこのブログの過去ログを見ていたら
丁度10年前の 2007年2月23日が
前のブログ(当時はドリコムブログ。後に吸収合併?により
livedoorブログに移転)から今のこちらのサーバーの
ブログに移って新たに始まった日ということに気づきました。

へ~~~~~!こちらに来てもう10年ですか!!

自分が一番ビックリしてます。この事実に。

で、今日のこの日記を書く前に前ブログを
遡ってみたらスタート日が 2004年12月10日。

トータルするとブログを始めてから
12年と2か月が過ぎてるってことですか!

自分が一番ビックリしてます!この事実に!(2回目)

そんなになりますかーーーーー!よく続いてるな~!

他人事のようですが心底そう思ってます。


12年前っつーと、えっと~~

大学を出て社会人2年目の次男がまだ小学6生だぁ!

長男が高校一年生。思春期、反抗期まっただ中だったな~。


いろいろあった!ほんとにいろいろありました!

何があったかはブログの過去ログを見て頂くとして(笑)

この先どれだけ続けられるか。

続けていくか。

まーーーーったくわかりません。

ほんっとに駄文すぎて自分で読み返すのも
恥ずかしいの一言ですが

その恥ずかしいブツ(笑)もこれまでの自分の人生の
一部分であることは間違いないことなので
いずれ本気で「今までのブログは全部消す!」と
堅く決心するまで残しておきます(笑)

今までこのブログ&前のブログを一度でも
お読みくださったことがあるすべての方へ

ほんっとにこのつまらない駄文日記と
お付き合い下さってありがとうございます!!

今日からこの日記が素晴らしき文才あふれるものに
生まれ変わるなんてことはまずありませんが、
相変わらずの駄文日記は存在し続けますので
お暇な時にゆるり~~っとお立ち寄りくだされば
ありがたくありがたく存じます。

どうぞこれからも当ブログを
宜しくお願い申し上げます!



と、言うのと同時に放置の極みたるサイトの方も
どうにかしろよ!と心の中のもう一人の私が
ツッコみまくっております。

もう一人の私よ、おっしゃるとーり!

長い間書いてなくて、描いてなくて、
サビついた頭と手になんとか力を込めて
まずはトップイラストに取り掛かってみます。

すぐの更新にはならんと思いますが(おいこら)
どうぞお待ちくださいませ!!

拍手[0回]

ふと見てみれば今日が丸10年目!