昨日からの雨が残った今日の土曜日は
夫が休日出勤だったんですが、早じまいでOKだったとかで
いつもよりずっと早くに帰宅しました。
で、ここしばらく行けてなかった日帰り温泉に行こか!の
提案に反対する理由もなく(笑)三人で行ってきました。
大阪府の南部にある犬鳴山にありまして
宿泊もできますが、うちから車で1時間ちょっとの
場所なので日帰りで温泉を楽しんでます♪
比較的熱めのお湯で体がシャキーン!
しっかりいいお湯を堪能してきました。
結構いいなと思える温泉旅館なので
私としてはもっと近くにあってくれれな~~!と
思ったりもするんです!(笑)
たまにはデッカイお風呂もいいな~~~~♪
いいお湯、ごちそうさまでした♪
夫が休日出勤だったんですが、早じまいでOKだったとかで
いつもよりずっと早くに帰宅しました。
で、ここしばらく行けてなかった日帰り温泉に行こか!の
提案に反対する理由もなく(笑)三人で行ってきました。
大阪府の南部にある犬鳴山にありまして
宿泊もできますが、うちから車で1時間ちょっとの
場所なので日帰りで温泉を楽しんでます♪
比較的熱めのお湯で体がシャキーン!
しっかりいいお湯を堪能してきました。
結構いいなと思える温泉旅館なので
私としてはもっと近くにあってくれれな~~!と
思ったりもするんです!(笑)
たまにはデッカイお風呂もいいな~~~~♪
いいお湯、ごちそうさまでした♪
PR
この数日は気温が高めで桜の開花が
進んでいるというのは嬉しいニュースなんですが、
元々暑さに弱いタチなもので手放しには喜べず☆
この暖かさが私の体感基準では「暖かい」というより
「暑い」と感じるもんだからアカンわぁ~☆
体がついて行かない~☆
私と同じくらいの年齢の女性で
私と同じくらい暑さに弱いという方は
こういう急に気温が上がりだした時期に
どうやって体調を整えているのか
そのコツやら方法をご伝授頂きたいぐらいです!
いやほんま!(^^;)
この週末はお花見のお客さんで
桜がきれいに咲いている公園などは
大勢の花見客でハンパない混雑になりそうですが
天気予報では土日に降る雨が
花散らしの雨になりそうとのこと、
そんな雨に負けずにもうしばし
桜には頑張って咲いていてほしいなぁ~!(苦笑)
進んでいるというのは嬉しいニュースなんですが、
元々暑さに弱いタチなもので手放しには喜べず☆
この暖かさが私の体感基準では「暖かい」というより
「暑い」と感じるもんだからアカンわぁ~☆
体がついて行かない~☆
私と同じくらいの年齢の女性で
私と同じくらい暑さに弱いという方は
こういう急に気温が上がりだした時期に
どうやって体調を整えているのか
そのコツやら方法をご伝授頂きたいぐらいです!
いやほんま!(^^;)
この週末はお花見のお客さんで
桜がきれいに咲いている公園などは
大勢の花見客でハンパない混雑になりそうですが
天気予報では土日に降る雨が
花散らしの雨になりそうとのこと、
そんな雨に負けずにもうしばし
桜には頑張って咲いていてほしいなぁ~!(苦笑)
近畿地方の桜の開花は遅れているとニュースなどで
見聞きしていましたが、それでもようやく桜の花が
咲きそろってきた頃合いです。
家の近くを流れる川も数年かけての工事が真っ最中で
その影響で桜の木は全部伐採されていて
なんとも殺風景な様相になってます・・・☆
かなり大規模な工事で「〇〇年〇年〇日終了予定」と
看板が掲げられてはいるものの、
その期限が近付くと2か月ぐらい先の日付へと
書き換えられて工事延長なんてことの繰り返しで早や数年・・・。
いつ完成するんやら☆
道路工事に川の工事!
これらの工事が全部すっかり終わってくれないと
満開の桜の木を植え直して復活させるのは
無理だわね、ほんと!!
工事が全部終わったら市は植え直しを
してくれるのかな~?
そこが一番の問題やなぁ~☆~~・・・。
見聞きしていましたが、それでもようやく桜の花が
咲きそろってきた頃合いです。
家の近くを流れる川も数年かけての工事が真っ最中で
その影響で桜の木は全部伐採されていて
なんとも殺風景な様相になってます・・・☆
かなり大規模な工事で「〇〇年〇年〇日終了予定」と
看板が掲げられてはいるものの、
その期限が近付くと2か月ぐらい先の日付へと
書き換えられて工事延長なんてことの繰り返しで早や数年・・・。
いつ完成するんやら☆
道路工事に川の工事!
これらの工事が全部すっかり終わってくれないと
満開の桜の木を植え直して復活させるのは
無理だわね、ほんと!!
工事が全部終わったら市は植え直しを
してくれるのかな~?
そこが一番の問題やなぁ~☆~~・・・。
先月ママチャリ乗り損ねで骨に
ヒビが入って自宅療養中の母に電話をしたら
どうにかこうにか部屋の中なら歩ける(もちろん
杖を使用して)ので、長く寝たままだった分
リハビリを兼ねてちょっとずつ家事をしてるようで
その回復ぶりに安堵しつつも、無理をしないようにと
何度も言って伝えました。
怪我をして間がない頃はそのあまりにもあまりにもな
そのダメージに母はどうなるんだろうかと
心配を通り越して焦りすら感じましたが
骨の事となると一番の薬は時間。
一か月近くの安静がよっく効いたようで
その回復ぶりが嬉しくて♪
次の日曜日にでも実家に行って
その元気になりつつある様子を
見てくるとしますか!(笑)
ヒビが入って自宅療養中の母に電話をしたら
どうにかこうにか部屋の中なら歩ける(もちろん
杖を使用して)ので、長く寝たままだった分
リハビリを兼ねてちょっとずつ家事をしてるようで
その回復ぶりに安堵しつつも、無理をしないようにと
何度も言って伝えました。
怪我をして間がない頃はそのあまりにもあまりにもな
そのダメージに母はどうなるんだろうかと
心配を通り越して焦りすら感じましたが
骨の事となると一番の薬は時間。
一か月近くの安静がよっく効いたようで
その回復ぶりが嬉しくて♪
次の日曜日にでも実家に行って
その元気になりつつある様子を
見てくるとしますか!(笑)