忍者ブログ

[393]  [394]  [395]  [396]  [397]  [398]  [399]  [400]  [401]  [402]  [403

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

今月某日が結婚記念日だったんですが
平日だったのと夫の仕事が多忙だったこともあって
今日ささやかながら外食でお祝いしました。

とっきどき行ってるお店ですが
海鮮メニューがおいしいところで
今日もお腹いっぱい味わいました。

銀婚式も数年前に過ぎていて

人生の半分以上を、

親と過ごした時間よりもずっと長く

今この家族と共に過ごせていることに
ただただ感謝!!

次男は転勤で家を離れているために
今日のお祝いにいられなかったのが
残念でなりませんが
健康で頑張ってくれてることに感謝あるのみ!

来年も健康で家族そろって迎えられるように
ちゃんと健康維持で過ごします。

拍手[0回]

PR
ちょいとお祝いをば♪
いよいよ本決算月も終わろうとしている月末は
仕事の忙しさもピークを越えたようで
今日の夫は仕事が早めに終えられたとか。

本当にお疲れ様でした!


この連休はゆっくり出来そうです♪


今月ぐらいから家庭菜園では冬野菜の種まきや
苗をちっちゃい畑やプランターに植える時期らしいので
明日は存分に家庭菜園を楽しんでもらおう!(笑)


週明けにはもう10月かぁ~~~!!

少しずつ涼しくなって秋を満喫できるかな~?


秋になってくるのが楽しみで仕方ない!


苦手な暑い時期を越えてやっと快適な秋が来る。


さぁさ、秋よ早よ早よおいで~♪

待ってるわよん♪(笑)

拍手[0回]

週末の連休~♪
はい、今日は年に一度の健康診断を受けてきました。

夫の会社の健康診断の配偶者受診ね。

はい・・・生まれて半世紀を過ぎてますと
そこはそれ、いろいろ問題ありますわ☆

まぁ自己責任で反省点いっぱいのところはこれから
改めて行くとして、先日眼科で定期的に
受診してるときにわかったのが
2年前に手術した左目の白内障が
「後発白内障」になっていて
かすんで見えてる状態。

当然視力は測定不能なほどの低下っぷり!!

(すみません、後発白内障については
 専門的説明が長くなるので
 ここでの説明は省きます。
 お手数ですがググって頂いて
 ちゃんとした眼科専門医さんの説明を
 お読みください。)

これについても診て頂いたかかりつけ眼科医の先生に
後発白内障のレーザー治療処置ができる
設備が整っている総合病院に紹介状を書いて下さったので
近いうちにかかります。

これが済めばまた視力が戻るはず!!

来年の健診で今日の結果よりもいい数値が出るよう
一年かけていろいろ頑張らないと!!

特にダイエットね・・・☆(これが一番問題!!)

私の一番の課題は…ダイエットをやるんだという
強い強い意志を持つことだな!


頑張れ!自分!!!

拍手[0回]

問題山積み・・・(^^:)
先週の歯科定期検診でみっかっちゃった
まだ初期の虫歯の治療を今日受けてきました。

麻酔のおかげで痛みを感じないまま
短い時間で手際のいい治療で
今日の一回でおしまい♪

この歯科医院に通いだして20年以上になりますが
無駄に治療を延長するなんてことはせず、
一度で終わる治療は一度で終わらせてくれるし
説明なども手間を惜しまず
懇切丁寧にしてくれるのでとても信用できます。

もう他の歯科医院に行くことはないな。


ということで、次は三か月後の定期検診。

その時にまた虫歯が出来てる~☆なんて事がないように
歯と歯茎のケア、気を付けておかないと
いかんですな~~!!



さて、明日は夫の会社の健康診断で
配偶者健診を受けてきます。

朝早めに検診を受けるセンターに行くので
しっかり睡眠とります!!


さ、寝よ♪

拍手[0回]

虫歯治療おしまい!
夫の仕事の忙しさは相変わらずの様子。

でも例年のパターンなら本決算月である
今月いっぱいが忙しさのヤマ場かな?

私もがんばろ!!


てな訳ですが、明後日は夫の会社の健康診断の日で
私も一緒に配偶者健診を受けてきます。

まずはメタボ検診で引っかかるわ、私☆

毎年検診を受けるたびに「頑張って痩せよ!!」と
意気込むんですが、意気込むだけで
挫折するのも毎年のパターン・・・。

アカンですね~~☆

今年こそは~~~~!!



オオカミ少年…いや、

オオカミおばちゃんになるなよ~!>わたし☆

拍手[0回]

今日もこんな時間~!