忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

   

書けるようになった♪

今日はいつもより早めにご飯を済ませたので
早めにブログを書こうとしたらどうもここの
サーバーがちょいとダウン・・・と言うか
なかなか動きが鈍かったので1時間ほど置いて
お風呂のあとにトライしてみたら

書けるようになってましたー♪

よしよし♪


てな訳で、今日は夫と午後から
吹奏楽を聴きに行ってました。


アマチュアの演奏でしたのでそこはそれ、
いくつかのチームが出ていましたが
レベルの違いっていうかね、
まぁ深く突っ込まずにおきます。

でもね、普段どれだけ一生懸命に練習してるか、
今日のこの演奏をどれだけ頑張ったか、
その気持ちはしっかり伝わってきました。

私も吹奏楽ではないですが小・中・高と
クラブ活動は音楽系でしたので
普段の練習ではコンクール入賞を目指して
日々頑張ってましたが、本番では
人数が少ない我が部なぞ
大人数の中から実力のあるメンバーを
選抜して挑んでくるような強豪校に
勝てるはずもなく・・・ _| ̄|○

でも引退までは悔いなくやって来たので
負けたこともいい思い出です。

今日の演奏を聴いていてそんな甘酸っぱい(笑)
青春時代を思い出したりなんかして♪


やっぱり生の音楽はいいな~♪


お天気はあんまりすっきり晴れなかったですが
気持ちはすっきりいい気分でございます♪

さーあ、明日からまた頑張るど~♪

拍手[0回]

PR

ぐっだぐだの土曜日(笑)

晩御飯の買い物以外に今日は特に何の予定もなく
タイトルまんまの(笑)グダグダ、ゆるゆるの
休日を過ごしました。

夫は家庭菜園の用事をあれこれしてましたが。


たまーにはこんな土曜日もいいかなっと。


明日は昼ごろから雨になってきそうな
天気予報が報じられてますが
午後から所用があって夫と出かけてきます。

雨が降るにしても土砂降りにならなきゃいいな~。



来週にはもう4月。

一雨ごとに季節が温かい方に進む時期かな~。

気温が高い日も続いてきそうで
これで寒の戻りがなければ
ほんとに春が来た♪と喜んでいいのかな?

そろそろ本気で喜びたい!


そんなことを思いつつ、今日も一日終わります。


さ、お風呂に入って寝るぞ~♪

拍手[0回]

さ、週末だ♪

しかし、寒い週末になりそうです☆

冬物の服をしまい込むのはまだ先になるな~。


ふむ。


嘆いても仕方ないのでこの辺で止めとこう(笑)


特に何の予定もない明日の土曜日は
ゆっくりゴロゴロしますかね♪


日曜日はお出かけ予定があるので
グダグダするなら明日やな♪(笑)



いい休日になりますように♪

今日も一日元気で過ごせました♪

拍手[0回]

寒さぶり返し☆

さむっっ!!

せっかく咲いた桜もまた引っ込んでしまいそうな
なんとも風の強い寒の戻りの日でした☆


冷たい風がまぁ強いったら強いたら☆


ベランダに干した洗濯物がハンガーごと
飛んでってもおかしくないぐらい。


先日から夫と長男が家庭菜園のちっちゃい畑に
春植えの野菜の種や苗を植えていますが
この寒さの戻りで苗たちの成長が
一時停止するんじゃないか?と心配になってもみたり。


この週末もこんな感じなのかなぁ~~????

もう寒いのはいらんよなぁ~~~~☆

桜が咲いたんだからもう本気の春になっても
いいのにね~~~~~~☆


暑さ寒さも彼岸まで、って言うけど
お彼岸すぎても寒いぞ!!!

うーん、やり場のない怒り(笑)

そんなことを思いつつ、今夜もしっかり睡眠とって
明日も頑張ります~!

拍手[0回]

明日にでも写真を

先日・・・てか、先週の土曜日に家族ドライブで
姫路城と姫路セントラルパークへ行った時に
夫と長男が撮った写真をやっとこさ
パソコンに取り込みました。(夫が)

上記の二か所で撮影した総枚数が400枚超え!!

うっひゃぁ~!!

デジカメならですわな~~!

写真データが入っているメモリーカードを
パソコンにピ!とさせばあとは
クリッククリッククリック!であっという間に
取り込めちゃうし、写真としてプリントアウトするなら
欲しい物だけ選んで印刷すればいいし
「あ、この写真はいらないや!」なデータは
これもクリック一つで一瞬にして消せる。

フィルムのカメラだとこうはいかないもんね~。

デジタルさまさまだわ!




って、ことで明日あたりそのたっくさんの写真の中から
何枚かを先日19日のブログに追加で載せます。


「まぁ、暇つぶしにいっちょ見てやろうかい!」な
軽い気持ちでご覧くだされば結構でございます。



さ、明日も朝が早い。

そろそろお布団に入ります~。

拍手[0回]

サクラサク♪

この春大学受験を迎えていた姪っ子が
努力が実って無事サクラサキましたーーーーーー♪

やったぁ~♪


もぉ嬉しいったら嬉しいったら♪


ずっと受験勉強を頑張って来てたので
合格しました!のメールが届いたときは
思わず「おっしゃぁ~~~~~!!!」の
声が出ちゃって♪(笑)

もちろん、合格おめでとうメールしました!!

姪っ子のお母さんである妹にも
メールでおめでとうを伝えました♪

妹からの返信には「腰ぬけた」って
書いてあったな(笑)


何はともあれ、この4月からの
新しく始まる大学生生活を
存分に楽しみつつ頑張ってもらいたい!!


勉強はもちろん、サークルにもバイトにも(笑)
もしかしたら恋なんかにも?(笑)(笑)(笑)
全部ひっくるめて充実した楽しい
大学生生活を頑張ってもらいたいです♪



最後にもう一度、


姪っ子よ、大学合格おめでとう~~~~~♪

拍手[0回]

三連休おしまい!

さーて、姫路行きの土曜日から始まった
三連休もあっという間に終わりました。

今日はこれといって予定もなく、
夫が会社で使うもの(私物ね)を買いに行ったり
したぐらいでブログのネタになりそうなことが
ほんっとに無くってね~☆


買い物に行ったほかはのーんびりと
過ごしました。



この3日間はけっこうゆっくりできたので
明日からまたしっかり頑張ります!!



さ、明日の準備してしっかり睡眠とります!!



で、

明日は火曜日だぞ!月曜日じゃないぞ!!

間違えるなよ、えゆうー!(笑)

拍手[0回]

行ってきました姫路城!!

昨日行ってきました、人生初の姫路城に!

同じ近畿圏に住んでいながら初めての訪問でした。

近場といえば近場なのでいつでも行ける!という
そんな気持ちが逆に行かず、だったのかもしれません。

朝からの雨が止まない午前8時過ぎに出発。

途中S・Aでの休憩をはさんで10時30分ごろに
姫路城前の駐車場に車を駐車して受付まで行くのですが
そこから見える姫路城天守閣のまぁ白いこと白いこと!!

大修理が終わってまだ間がないのもあるんですが
背景の空が曇り空のどんより灰色に
真っ白な天守閣の映えることと行ったら!

   ほんと、真っっっっっ白!!
         ↓


そうして受付で入場料ならぬ
入城料を払っていざ中へ!

   姫路城構造の模型
      ↓


春のお彼岸の三連休初日とは言え、雨降りなので
そんなに観光客は多くないだろうと考えてたら甘かった!!

観光バスでやってくる団体さんや外国の方などなど
入場制限がかかるほどたくさんのお客さんが!!

私たちが中に入った時にはまだその制限が
かかっていなかったので混んでいるとはいえ
止まることなく進んで行けましたが
ちょっと後の方々は入場制限が!!

ほんとタッチの差でした。

いわゆる6階建ての天守閣の中には
エスカレーターは一切なく、上がり下りは階段。

してまたこの階段が勾配は急だし
段差が大きいしで上がり下りがちと大変でした☆

それでもてっぺんの6階から眺める景色は
すごくいいものでした。

   窓から見えるしゃちほこ
        ↓


見学した後はえっちらおっちらとお城の外へ出て
そばにある商店街を抜けて夫がなんとかるるぶ的な(笑)
観光ガイドブックで見つけた海鮮物が美味しいというお店で
お昼ごはんにすることに。

そのお店のウリは「アナゴ」だそうで
家族それぞれがアナゴ天ぷらを用いた
丼や天ぷら盛り合わせの定食を注文。

おいしいアナゴをしっかり堪能したしました♪

その後車に乗り込んで次に向かったのは
「姫路セントラルパーク」

姫路城から10キロほど離れたところにある
いわゆる「動物園」ですが園内をマイカーで巡りつつ
肉食動物や草食動物を間近で見ることができるという
そんなスタイルの動物園で
特に草食動物だと車のすぐ近くに大きなダチョウが
走ってったりとかね(笑)


園内の飼育担当の方が乗って巡回する車が
大きなオスの象のそばへ近づいたら
思いっきり威嚇されてたりとか。



テレビの動物番組を見ているだけでは
感じられない迫力の場面がそこにありました。

あ、車での見学中は絶対に窓は開けちゃダメ!
これ、ルールです。

 
 













そうして見学した後は園内の駐車場に車を置いて
今度は草食動物を徒歩で見て回るコースに移動。

キリンや象、おさるさんたちにエサを与えることが
出来るので一つ200円でエサを買って
特にお子ちゃまたちが恐る恐るキリンや象に
エサをあげてるのはいい経験になったんじゃないかな?

もちろん私も象さんにエサ、あげました!(笑)

あとカピバラさんのように比較的おとなしい動物は
そのゾーンの中では放し飼い状態で
お客さんたちは目の真ん前でスマホのシャッター押しまくり!

私はほんの数枚だけ撮ってあとはカメラ小僧(笑)の
夫と長男に写真は任せた!

お♪お♪ クジャクー!それもオスのクジャク


羽、広げてくれないかなぁ~~??



と、ちょっとの間見ていたら羽をわさわさし始めてね、

「おおおおお~~!羽、広げるよ~絶対!」と

周りにいたお客様も一緒になってその瞬間を
ドキドキしつつ待っていたら


広げました~~~~~~!!(わさわさわさー!)

おお~♪広げた~~~~~~(わっさ~~~!!)


て、

     そっち向きかーーいっっ!!!



         _| ̄|○ アーア・・・。


   でもでもゆーっくりクルリとまわって
   こちらに向いてくれたの~~♪(嬉♪)
           ↓




動物の写真は他の種類の動物たちも
まだまだたくさん撮影して載せたいものが
多くありますが容量の関係でかなーーーーーり
少なくて済みません!!!

姫路城とセントラルパーク、しっかり見学して
休日を楽しみました。

ただ、姫路城もセントラルパークも思いのほか歩きました!!

そりゃ天守閣6階まで階段で上がって下りて
セントラルパークでも歩いて歩いて

お昼ご飯を食べるお店に行く時にも結構歩いた!!

帰りは長男の運転で帰ってきましたが
帰宅したらもう疲れマックス!!

特に足の疲労はハンパなく!

お風呂のあとはみんなあっという間に爆睡状態に。

晩御飯はお外で済ませてきてよかったぁ~!!

疲れたけれどいいもの見ました!


もうこれからは家族そろってどこかに行くという機会は
減る一方になるでしょうからなおのこと
貴重な時間になりました。


疲れたけれど中身の濃い一日で
運転を頑張ってくれた夫、長男、次男(みんなで
交代して運転してくれたの)
本当にお疲れ様でした!

そうして寝る前には足にしっかり湿布貼りました!(笑)


ご参考までに姫路城と姫路セントラルパークの
HPのアドレスを貼っておきますね♪


姫路城


姫路セントラルパーク

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]