ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
この数日は気温が高めで桜の開花が
進んでいるというのは嬉しいニュースなんですが、
元々暑さに弱いタチなもので手放しには喜べず☆
この暖かさが私の体感基準では「暖かい」というより
「暑い」と感じるもんだからアカンわぁ~☆
体がついて行かない~☆
私と同じくらいの年齢の女性で
私と同じくらい暑さに弱いという方は
こういう急に気温が上がりだした時期に
どうやって体調を整えているのか
そのコツやら方法をご伝授頂きたいぐらいです!
いやほんま!(^^;)
この週末はお花見のお客さんで
桜がきれいに咲いている公園などは
大勢の花見客でハンパない混雑になりそうですが
天気予報では土日に降る雨が
花散らしの雨になりそうとのこと、
そんな雨に負けずにもうしばし
桜には頑張って咲いていてほしいなぁ~!(苦笑)
[0回]
PR
近畿地方の桜の開花は遅れているとニュースなどで
見聞きしていましたが、それでもようやく桜の花が
咲きそろってきた頃合いです。
家の近くを流れる川も数年かけての工事が真っ最中で
その影響で桜の木は全部伐採されていて
なんとも殺風景な様相になってます・・・☆
かなり大規模な工事で「〇〇年〇年〇日終了予定」と
看板が掲げられてはいるものの、
その期限が近付くと2か月ぐらい先の日付へと
書き換えられて工事延長なんてことの繰り返しで早や数年・・・。
いつ完成するんやら☆
道路工事に川の工事!
これらの工事が全部すっかり終わってくれないと
満開の桜の木を植え直して復活させるのは
無理だわね、ほんと!!
工事が全部終わったら市は植え直しを
してくれるのかな~?
そこが一番の問題やなぁ~☆~~・・・。
[0回]
先月ママチャリ乗り損ねで骨に
ヒビが入って自宅療養中の母に電話をしたら
どうにかこうにか部屋の中なら歩ける(もちろん
杖を使用して)ので、長く寝たままだった分
リハビリを兼ねてちょっとずつ家事をしてるようで
その回復ぶりに安堵しつつも、無理をしないようにと
何度も言って伝えました。
怪我をして間がない頃はそのあまりにもあまりにもな
そのダメージに母はどうなるんだろうかと
心配を通り越して焦りすら感じましたが
骨の事となると一番の薬は時間。
一か月近くの安静がよっく効いたようで
その回復ぶりが嬉しくて♪
次の日曜日にでも実家に行って
その元気になりつつある様子を
見てくるとしますか!(笑)
[0回]
今日も特に変わったこともなく、
事故もなくケガ、病気もなく過ぎました。
これって何より♪
明日も晴天になるとの予報なので
爽やかな日になりそう♪
いい日になりますように♪
・・・平穏に一日が過ぎたおかげで
ブログのネタに困った時の内容は
まぁこんなものです(苦笑)
[0回]
某社の工場内が勤務場所の夫、
作業服の下に着るシャツが冬の寒い時期は
2枚重ねで着ていますが、今日帰宅すると
「明日からシャツは1枚でエエわ」と。
これは作業服の下に2枚着るほど寒くない、と
いう意味で、寒さが苦手な夫がこれを言うと
ほんとに暖かい春になった証拠ってことで(笑)
毎朝夫の出勤時間が早いので
必然的に私の朝も早いのでして
洗濯する時間も早いです。
なので洗濯物を干す時間も早くて
ほんの数日前までは洗濯物を干そうと
ベランダに出てもまだ真っ暗だったのが
ふと気づくとうっすらと明るくなってる!
こちらの辺りは桜の開花が遅めの今年ですが
それでもちゃんと春は来てますなぁ~♪
嬉しくなります♪
ただ、夫と逆で私は暑さが大の苦手なので
暖かいを通り越して一気に暑くならないよう
気温が高くなるのは
ゆーっくりと春を堪能してからに
してもらいたいものです(笑)
[0回]
こちら近畿地方は関東地方に比べて
桜の開花が遅れているそうですが、
今日のこの暖かさで控えめだった開花が
かなり早まったんじゃないだろうかと
期待をしています♪
これまでが遅めでもいったん暖かくなれば
一気にバーッと咲きそうな気もして。
そんな暖かい日曜日になった今日は
いつも行ってる大手種苗販売店へ行って
家庭菜園で育てたい野菜の苗を買った夫、
今年に入って苗を植えたり、種を蒔いた野菜も
そろそろ芽を出してくる頃だとかで
ちっちゃい畑やプランターが
どんどんにぎやかになってくるなぁ~~♪
その分いろいろ手をかける作業が増えるんですが。
家庭菜園に関しては収穫後の調理係の(笑)私は
特にすることはないので
しばらくぶりにグダグダの日曜日を過ごしました。
お昼寝という名の惰眠むさぼり!
これで明日からまた頑張れるわ♪(笑)
ん、がんばる!!
[0回]
今日も実家へ行って寝込んでいる母の
手伝いをしようと思ってたら、骨に入ったヒビも
かなり回復して来ていて、なんとかかんとか
杖を突きながらでもトイレに行けるように
なっていて、驚きながらもその回復ぶりに
うれしかったり♪
痛みもほとんどなくて後は足の筋力も
ちゃんと回復させて、
外へ出て散歩できるぐらいまで
しっかり治さないとね。
母がママチャリに乗り損ねて転倒して
そろそろ一か月ほど。
母に笑顔が増えてきてホッとしと安心の一日でした♪
[0回]
去年の4月から持ち回りの交代ながら
一年間、町内自治会の班長さんを担当してましたが
それも今日でおしまい♪
班内でもトラブルなどなく、とても平穏に(笑)
お役目が終わりました♪
ほんとに何事もなく役目を終えられて
ホッとしてます~~♪
会計を担当して下さったご近所の方、
お互いお疲れ様でした!
お世話になりました!!
さ、この4月からはまた新しく担当になる
班長さんと会計さんへバトンタッチ!
宜しくお願い申し上げます!
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
|
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/18)
(07/12)
(07/11)
(07/01)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)