ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
昨日に続いて今日もどしゃ降りになりました。
バケツ雨の通り雨☆
台風の影響もあったりするのかな?
ビックリした!!
天気予報の週間予報でも向こう一週間は
お天気が安定しない、みたいな感じだし。
大きな災害が起きなきゃいいな。
[0回]
PR
明日の土曜日はちょいとお出かけ予定を
立てておりましたが、夫が休日出勤になっちゃったので
またの機会に、ということにしました。
ちょい残念!ですが仕方ないや!
長男は長男で出かけるというし
さーて、なにしよっか!
うーん・・・。
明日考えよ!
今夜のところはとりあえず寝ます!
暑い一日でしたが無事に一日を終えられました♪
[0回]
口を開けば「あちぃい!」しか言葉が出ません☆
早く涼しい季節になんないかなぁ~!
もうね、一年中「秋」でいいと小さいころから
本気で思ってますです、はい。
いつも買い物に行くスーパーの新聞折り込みチラシに
「あ、そろそろ次のを買わなきゃ!」と
思ってた特売品情報が載ってたので
まず済ませないといけない所用を終わらせて
あっちぃ~!!中を汗ダクダクでママチャリかっ飛ばして
お店に行ったらすでに完売状態で… _| ̄|○ ナンテコト…
汗のかき損だわ… _| ̄|○
しゃーないので次の特売を待つか…。
それ、なかなか特売ってのがないのよね~~☆
あぁ…ぬかったわ…☆
あーあ…。
しゃーないので狙ってた商品以外の買い物をして
悶々としつつまた汗ダクダクで帰りましたとさ!
そんな真夏の一日の一コマ。
[0回]
昨日カレーライスを作るのに
家庭菜園で育ててたニンジンを引っこ抜いたら
見事なまでのフタマタで家族でえらく盛り上がりました!(笑)
夫と長男はいかにまっすぐにニンジンを育てるのに
苦労してますが、私的にはいろんな形になっちゃった
ニンジンや大根が好きなんですが、二人にはナイショ!(笑)
育てている、と言えば花壇に植えているゴーヤ。
日当たりのいい東側に面しているのもあって
今年も育って育ってワッサワサに茂りまして
立派なグリーンカーテンが出来上がったし
おっきな実もたくさんできて
おかげで夕食のおかずが増えたし(笑)
某レシピサイトでチャンプルー以外の
献立が出来たりね♪
うん、干しゴーヤもたっくさんできましたp
ただ、ここしばらくは新しい実が出来なくて☆
もうそーろそろゴーヤも終わりかな?
でもまだ花がたくさん咲いてるので
もしかしてまた大きな実がなるかな?と
期待を込めてまだしばらく様子をみようかな♪
めっちゃデカいのが出来ると嬉しいぞ♪♪(笑)
[0回]
今夜のメニューはカレーライスにしようと
家庭菜園で栽培中のニンジンを引っこ抜いてみたら
まーーあ!なんちゅー見事なフタマタ!!
栽培担当の夫と長男が言うにはニンジンや大根などが
二股になるのは土の中に石などの硬いものがあると
それらの物に当たった先から割れて
二股になるんだとか。
なので植えつける前には念入りに土をふるいにかけて
そういった邪魔モノの小石などは
取り除いているんですが、取り除けなかったのが
残ってったんだろうか…。
あ、フタマタにんじんの上にある
2本の細い大根のようなのは
白い品種のニンジンです。
こちらはフタマタになってないんだよね~☆
でもあまりに見事なフタマタっぷりに
料理に使わずパンツをはかせて(笑)
しばらく飾っておこうかとも思いましたが
その思いは振り払って
晩御飯のカレーにて美味しくいただきました!(笑)
あと数本、ニンジンが育ってますので
次の料理の時に引っこ抜くのが楽しみだぁ~♪(笑)
[0回]
明日から8月!
おととしの8月に左目の白内障手術を受けましたが
それとほぼ同時期に私、なっちゃったんですよね~~☆
膀胱炎に☆
あの痛み!あの不快感!
も~~~ぉいらんです!
なのでこの数日は意識して水分補給、
しっかりやってます。
暑さ対策、熱中症予防の意味が大きいですが
膀胱炎予防も兼ねてね。
暑さに弱くて体がバテバテな時期なので
余計になりやすくなるんでしょうかね~~?
とにもかくにも、もういらんです!
きっちり気を付けておきます!!
[0回]
ついこないだ7月になった気がしてますが
1か月が過ぎるのってはやいわ~~☆
今日は本屋さんで脳トレの分野に入るのかな?
そんな本を買いまして少しずつ問題を解いてみようかと。
柔軟な考えが出来るかしらん??
とりあえずやってみる!
ちょっとは脳内若返りができるように!(笑)
がんばる♪
[0回]
今日もまためっちゃ暑い一日でした!!
そんな暑い日ですが、さっぱりしようと
夫がネットで探した(笑)近場の温泉に行きました。
暑さに苦手ということもあって、夏場のお風呂は
シャワーで済ませちゃうことが多いんですが
暑い時期でもじっくりお風呂に浸かるってのも
いいな~♪と思ってみたり。
…でもやっぱり明日になったら
シャワーでいいや!って思い直すんだろな(笑)
近場と行っても車で一時間以上かかるところでしたが
ジャグジーがあったり炭酸風呂があったり
お風呂の種類が多くて楽しめました♪
時間の関係で岩盤浴やサウナは出来ませんでしたが
次の機会があればぜひ経験してみたい!!
しっかりリフレッシュしてさっぱり♪
すっきりしゃっきりの週末でした♪
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
|
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/18)
(07/12)
(07/11)
(07/01)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)