ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
今日はのんびりグダグダの日でした(笑)
昨日はたっぷり車に乗ったしあちらこちらの店や
サービスエリアに立ち寄って散財したし(笑)
存分に行楽な休日を堪能したので
今日は家でゆるゆるの一日を過ごしました。
(とはいえ、午後もちょっと車で走ったけど!)
晩御飯では昨日の和歌山土産で買った
本場の紀州梅を使った梅酒で晩酌~♪
ほろ酔いのいい感じで休日の〆をして
さ、また明日から頑張らねば!
市役所に行く所用もあるし、頑張りまっす!
[0回]
PR
今日は夫も長男も仕事が休みでしたので
車を出して和歌山県の白浜へと出かけてきました。
夫は温泉に入るのが好きで、先日も購入した
観光ガイドブックをじっくり見てみたら
お湯質がチュルン♪となめらかな日帰り温泉を見つけて
今日さっそく出かけてみることに。
家を出て高速道路を車で走ること2時間ちょっとで白浜に
到着!!
まずは「とれとれ市場」で海鮮物や和歌山の土産物を
たくさん販売している売り場を巡りつつ、
お目当ての梅酒を買っちゃいました♪
明日さっそくいただいてみます♪
そのあとは「円月島」が見えるレストランで
海鮮物のランチをいただきまして
お腹大満足の勢いで温泉へ。
「椿はなの湯」という道の駅にある温泉で
がウドブックで夫が読んだ通りの
とってもなめらかでポカポカ♪
けっして大きな温泉でもないし露天風呂もないけど
なめらかなお湯質が気に入っちゃって
「このお湯、どうにかして家の風呂でも
使えたらな~~!と本気で思いました(笑)
その後は帰阪途中の道の駅に立ち寄ったりしながら
白浜に限らずいろんなお土産を買ったりしつつ
のんびり帰ってきました。
夫よ長男よ、長時間の運転お疲れ様でした!!
おかげで楽しい日帰り温泉を楽しめました。
また機会があれば絶対にこの温泉に入りに来たい!
夫よ、長男よ、いつかまた行こうね!r(笑)
[0回]
今日は昼からだんだん体調が悪くて
どうもお腹にキてる感じが・・・。
先週の長男のおなかに来る風邪が移ったか・・・??
まだ上も下もトイレとは友達になってませんが
用心に越したことはない。
明日は夫も長男も休みで、じゃ、天気も晴れだし
近場でどっか行こうか♪ってことで
盛り上がってるので何が何でも今夜中に治さないと!!
今夜は早めに寝るとして
しっかり睡眠とりまっす!!!
[0回]
この数日は曇りだったり雨だったりで
お日様が恋しい(笑)日々でした。
明日は恋しいお日様に会えそう♪
洗濯物を干しまくろう♪
今日行ってきた歯科検診ですが
歯肉炎も虫歯もなくて良好な状態でした♪
おお~~♪よかった、よかった♪
まずは一安心♪
三か月後の次の検診までこの状態を維持しとかないと。
やっぱり歯医者さんは治療じゃなくて
歯科検診だけで行くのが一番いいわ♪(笑)
[0回]
月曜日の午後から降り出した雨が
まだまだ止まずに降り続いています・・・。
あんなに暖かくなった気温もまた冬に逆戻り☆
部屋干しの洗濯物が乾かん~~☆
明日もまだしばし雨が残るようですが
午後からは3か月に一度の歯科検診があります。
たぶん虫歯は出来てないと思うし
舌の先で歯を触っても痛い個所や
水で口の中をうがいしても
沁みるところもないので大丈夫かと。
こればっかりは行ってみないとわからない☆
どうかどうか、虫歯ができてませんように!!!
ついでに歯周病にもなってませんように!!!
[0回]
このブログでも過去に何度も書いてきてますが
夫が勤める会社はその業務内容やシフトの関係から
週の半ばに祝日などで休みになるのを良しとしないので
平日扱いで普通勤務になりまして、
その分を土曜日休日として年間の休日数を
決定しております。
夫の会社は完全週休2日制ではないのよねぇ~☆
なので明日はその週の半ばの祝日で普通に出勤です。
ちなみに「ハッピーマンデー」の祝日は
週の半ばではないので休みになります。
で、明日はいつものように早起きせねば!です。
春のお彼岸のお墓参りはまた日を改めて
次の日曜日に行くとします!
ご先祖様、少々お待ちを!!!
[0回]
タイトルの通り、お昼過ぎから雨降りです。
今朝出勤前の夫にスマホの天気予報アプリで
雨が何時ごろから降り出しそうか見てもらったら
お昼過ぎだとのことなので午前中のうちに
買い物や出かける所用を全部済ませたら
予報通りにお昼ご飯を食べ終わったころに
雨が降り出してきました。
文明の利器、凄し!!
私は未だガラケーだからここまで使いやすいアプリは
全然入ってないのでこんな時は夫のスマホや
(長男がいるときには長男のスマホでも)
パソコンで天気予報を見てみますが
気象衛星の機能や精度向上などなどのおかげで
昔と違って予報のはずれがとても少ないデータを
日々その恩恵として受けておりますなぁ~!
もちろん気象予報士さんらの活躍も
忘れてません。
ありがたいことです!!
夫も長男も口をそろえて
「便利でエエ機能のアプリも簡単に使えるし
そろそろスマホに買い替えなはれ!」と
私に勧めてきますが、
すんません!もーしばらくガラケーで行きます。
だって使いやすいんだも~ん!
愛着あるんだもぉ~~ん♪
まーだまだ使えるんだも~~~~~ん♪
月々の利用料金だって安いんだも~~ん♪
まだしばらく買い替える気がない証拠に
去年この愛着ガラケーの電池パックを
新しく買ったんだもん♪ネット通販で♪
これでまだまだ数年このガラケー使えるわ♪(笑)
ガラケーよ、大事に使うので壊れないでね♪(笑)
[0回]
昨日は夫が休日出勤だったので
週末のお休みは今日しかなくて、
で、その今日が車のメンテのことや父の介護のことで
バッタバタしてるうちに終わっちゃった感が強くて☆
それでも週明けからまた頑張らないと!
お天気の週間予報を見てみると
週明けからはどうも雨の日が続くとのことで
いわゆる「菜種梅雨」の時期になるのかな~??
菜種梅雨、読んでそのまんま、菜の花が咲く時期に
雨降りが続くのが梅雨のようだからと
昔の人の名づけってほんとに風流やなぁ~~~~♪
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
|
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/18)
(07/12)
(07/11)
(07/01)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)