ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
こないだの大雨と気温高すぎの暑すぎのおかげで
家庭菜園の野菜たちが結構弱ってきていて・・。☆
今育てているのは夏野菜なので
気温が少々高いのは大丈夫だろうなと
思ったりもしました。
いくら夏野菜の苗であっても、暑すぎるのは弱いようで
せっかく育てていた苗がいいところまで生長したのに
枯れちゃったりしたのもあって・・・。
とうもろこしも雨のせいで受粉がうまくいかなかったようだし。
それでもキュウリやナスビは収穫出来てるので
夏の暑さに強い品種もあるんだね~。と思ったり。
確かに夏が暑いのは当然なんですが、
何もここまで暑くならなくても~~!
野菜を育てるのって本当に大変なんだね~!!
改めて勉強になりました!!
あ、花壇のゴーヤはかなり元気に実をつけてます♪
[0回]
PR
気象予報士の方々が口を揃えて表現した
「今までの経験が役に立たない」という強い台風、
接近した時には雨風が強かったですが
幸いにもこちらのあたりにはさほどの被害もなく
通り過ぎていきました。
今朝は台風が気になっていつもよりずっと早朝に
目が覚めてテレビのニュースを見て
この台風で被害を受けた方、心よりお見舞い申し上げます、
そのあとは台風一過で気温が上がって、暑い~~!!
今日は休みってこともあって存分にグダグダしました。
暑さに負けてゴロゴロしてみて
ちょっと力が戻った感じ(笑)
また明日から頑張りまっす!!
[0回]
強い台風が関東地方から東海地方にかけて
上陸しつつあるとの天気予報でした。
なんでもこれまでの経験が役に立たないような
進み方をする台風のようで気象予報士さんも
今後の予測に難儀してる様子で。
進路に該当する地域の皆様は
くれぐれもご注意くださいませ!!
こちら大阪の方は今夜9時を過ぎたあたりから
徐々に雨が降り出してきました。
まーだ、台風云々と言うほどの強さではないです。
が!
これからの夜中にドーンっと降りそうな・・・。
う~~~~~~~ん☆
気を付けないと!!
みなさまもどうぞご注意くださいね!
[0回]
天気予報を見てこちら大阪の方には
どうやら明日の夜あたりから台風が迫ってくるようで
午前中ぐらいには必要な所要を済ませておく方がいいな。
父の介護のことで実家に行く予定なので
テキパキ動いてちゃっちゃと用事を済ませよう。
みなさまも台風の動きや雨風にどうぞご注意を!!
[0回]
ここ2週間ぐらい雨らしい雨が降ってなくて
乾燥しまくってたところへ今日は夕立がザっと。
しばらくぶりのお湿りになりました。
止んだ後の空気は爽やかささえ感じて♪(笑)
そんな今日は実家へ電話してみました。
親の様子伺いね♪
電話口には母が出てお互いが「暑いね~~!」と
もれなく口から出まして(笑)
夏の暑さは少々の事なら大丈夫な母ですが
熱中症関連のテレビニュースはちゃんと見ていて
特に高齢の方が家の中にいて熱中症で命を失う、という
そんなニュースを連日見ているもんだから
「他人事やないわ!」と思ってくれたようで
以前からエアコンは苦手☆な母も
さすがに昼間はエアコンと扇風機を駆使して
水分もちゃんととりつつ
熱中症対策してるんだとか。
かーちゃん、グッジョブ!(笑)
この様子ならまぁ大丈夫だなっと安心しました。
この週末にはまた台風がやってきそうで
進路が気になりますが、台風情報は常に
チェックしときます!!!
[0回]
タイトル通りです、はい。
暑さに勝てる・・・ほどでなくても
バテにくい体質が欲しいわ!!!
ここしばらく夫の仕事が多忙で
帰宅時間が遅い日が続いてるので
今日もそろそろ日付変更線が目の前に・・・。
明日もまた早起き。
睡眠モードに突入します~~!!
寝る前のコップ一杯の水、ちゃんと飲みました!!(笑)
[0回]
たぶん・・・てか確実に一日のうちで
口から出る言葉で一番多いのが「あっちぃ~~!!」ですわ、
この2週間ぐらいは特に。
これをお読み下さってるみなさまは
熱中症になってませんか~~!?
対策はしっかりなさってくださいねーーー!!
水分、塩分、糖分、バランスよく摂取しましょ!
私もしっかりたっぷり飲んでます!
体がたっぷんたっぷんになりそうなほど
意識して水分を摂ってますが
飲んだ量に対して明らかにトイレの回数は少ない。
その分汗でダーーーーーーーーーっと出てるんですな~。
恐るべしこの暑さよ!!
実家の親にもしっかり注意するように
電話しとこう。
なんつっても高齢だしね。心配だわ。
[0回]
うちの玄関横の花壇で育つゴーヤですが
なぜか白ゴーヤだけがすくすくと育っています。
緑色のと白ゴーヤは同じ本数を花壇で育て、
わっさわさとたっぷり茂って伸びたおかげで
グリーンカーテンも見事なぐらいしっかり出来上がって
満足してるんですが、なんで緑色のゴーヤは
生長が遅いんだろう。
てか、これから先緑ゴーヤは
ちゃんと実をつけるのかな~??
花は咲いてるのでもう少し様子見して
緑ゴーヤの実りを期待してよう。
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/12)
(07/11)
(07/01)
(06/25)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)