ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
玄関横の花壇にグリーンカーテン兼晩御飯のおかず(笑)に
ゴーヤを植え初めて数年、今年の出来は
上々のようで、もうあと数日で最初の収穫ができそうです。
ただ、緑色のゴーヤと白色のゴーヤを植えましたが
白色の方は生育がちょっとゆっくりで
まだ結実はしてないから
収穫はもうしばらくお預け。
ゴーヤチャンプルーの用意はいつでもできるので(笑)
食卓に並べるのを楽しみに
二階のベランダまで伸びたツルを見上げています♪
でもそろそろチャンプルー以外にも
なにか別の調理のレシピを探さないと!!
またク○ク〇ッドのお世話になりますか!(笑)
[0回]
月が替わった途端に体調がよくなくて
どんよりしております~!
お天気は雨降りじゃないのにな~☆
むしろしっかり晴れてたし!!
雨が降らないのに気温と湿度が高くて
それでやられたかな~~??
エアコンのスイッチもオン!したから
今夜はいい睡眠をとれそう♪(笑)
とにかく今日はいつもより早めに休みます。
明日の朝、目が覚めたら
体調不良が良くなってますように~~~~~~~!
[0回]
梅雨らしく雨が降りましたが、
降る時にはとんでもなくバケツ雨になり
これは台風か?と思うレベルの雨が一気に降り、
そうかと思えばその数分後には何事もなかったかのように
雨が上がって晴れ間も見えたり☆
よくわからないお天気でした。
これが梅雨なんだな~っとも思ってみたり。
そうして月が明けて7月になりますな~。
7月には毎年恒例(笑)の健康診断がある!
本気を出してダイエットせねば!の時期ですわ。
先週は足の捻挫が響いてほとんど動けてないので
その分を取り返すぐらいに頑張らねば!
くじけるなよ、わたし!!
[0回]
明日まで大阪市内では大規模な交通規制が
あちらこちらでかかってるので今日はそちら方面へ
出かけることはやめにして、府内の南部の方へ
出かけてきました。
こちらには農協を通じて農家さんが育てた野菜や果物を
お安く買える販売所があって
これが結構人気のところで、特に年末年始になると
もう混雑がハンパなくてなかなか店内に
入れないぐらいで。
こういったお店に納入される野菜って
どんな種類の「珍しい物」があるか、を
見に行くのが主目的(笑)で
家庭菜園をやってる夫と長男にしてみれば
かなり気になるところで、
また、かなり勉強になるとこで
家庭菜園で使える肥料なども売ってるので
そういった物も買えたりするので
ときどき出かけては勉強(笑)を兼ねて
買い物もしたり♪
海鮮物や精肉なども販売してるので
おおかたの食材は揃うね(笑)
今日は普段スーパーではあまり見かけない
「大黒しめじ」や「あわび茸」なるキノコも
買ったのでレシピを調べて
美味しく食べられるよう調理してみます。
キノコ大好きなので楽しみ♪
[0回]
おととい梅雨入りしたとみられる、と
発表されたこちら近畿地方ですが
曇り、の予報を大きく外してしっかり晴れました!
でもけっこう蒸し暑い!!
なのでもうすぐ出番になるであろう
エアコンのお掃除スイッチを入れました。
有難いことに自動掃除の機能がついてるので
頑張ってもらいました!(笑)
これでいつでも冷房のスイッチを入れられる~!(笑)
でもまた電気代が跳ね上がる時期が来るんですな
節電の事を気にしておこう。
[0回]
梅雨入りして台風も発生してるそうですが
今のところはとっても静かです。
この後が心配だぁ~!!
このままずっと静かであってもらいたい!!
台風の力が弱いといいな!!
「あ、こっちの方は台風の進路になってる!」な方は
どうかどうか、くれぐれもご用心下さい!!
[0回]
いーよいよこちら近畿地方も梅雨入りしたとみられる、と
今日発表がありまして、なんでも記録、統計を
取り始めて一番遅い梅雨入りなんだとか。
うん、確かにここしばらくは雨が少なかったもんなぁ~☆
すでに台風に代わろうとしてる低気圧もあるようで
要注意!!!なんですな。
台風は去年ほんっとにえらいメにあったし
この近辺ではまだその時の被害が修理されてなくて
屋根や外壁にブルーシートがかけられたままの家屋が
たくさんあります。
もう御免こうむりたい!!
適度に雨が降って適切な時に
梅雨明けしてくだされ~~!!
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/12)
(07/11)
(07/01)
(06/25)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)