ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
家庭菜園で青ネギなどを
栽培しているプランターを置くようにと
家庭菜園を始めたころに
木製のラックを手作りした夫。
それから数年がたって風雨にさらされて
劣化がひどく、仕方なくせっかく作ったラックを
改めて作り直すことにした夫。
今日のうちに材料を買いそろえ
明日は作る作業に取り掛かるとのことで。
きっと気合の入った
使い勝手のいいプランター置きができるでしょう。
そうしてまた我が家の食卓をにぎわす
野菜たちをたっぷり作ってね♪(笑)
[0回]
PR
先週の土曜日は夫が出勤日だったので
二週間ぶりの土曜日休みになります。
かといって特に何か予定があるわけでもないですが
きっと夫と長男は家庭菜園のあれこれに
精を出す日になるでしょう(笑)
私は録画するだけしてまだ見ていない番組を
どんどん消化しようかな?(笑)
ま、なにをしよっか、どうしようかは
明日起きてからのお楽しみってことで(笑)
小さくてもいいから
なにかいいことがあるといいな♪
[0回]
タイトルのまんまです。
今日も日差しはあるのに風が強くて
体感温度、低かったー!
体調壊しそうだわ☆
そういやそろそろ夫の会社でも
インフルエンザの予防接種が
始まるころかな?
連絡が来たら忘れず受けてもらおう。
インフルなんぞにかからずに
日々過ごしたいも~ん♪(笑)
私も注意せねば!!>インフルとか風邪とか
その他もろもろ!
[0回]
天気予報では明日も雨とのことでしたが
よくよく見聞きしてみると、
明日の雨は朝方までだそうで
ちょっと安心しました♪
雨降りはママチャリの敵です!(笑)
ど~~~しても乗らないといけないときは
雨合羽を着ますが、メガネ使用者なので
やっぱり雨はメガネとママチャリの敵です!
してまたその雨も今夜から降る、って
予報の通り、今にも振り出しそうな
雲がいっぱいの空。
おかげで満月が見えません・・・☆
楽しみにしてたのになぁ~~~!
まぁ、しゃーないかぁ!
次の満月…の前に明日の十六夜に期待しよっか♪(笑)
[0回]
今日の夜空にはまぁるいお月様が見えます。
月齢カレンダーを見てみたら
満月は明日とのこと。
と、いうことは今日は「ほぼ」満月だわね(笑)
明日も雲がなく満月がみられるといいな♪
さて、明日は夫が早出出勤なので
いつも以上に寝坊できません!!
アラーム止めて二度寝するなよ、私ー!
寝坊しないためにもしっかり睡眠取るべく
そろそろお布団に潜り込みます!
[0回]
この季節に雷が鳴る!ってのは
あんまり記憶にありません。
朝、洗濯物をベランダに干して
一時は日が差してたのに
それからいくらもしないうちに
どんより曇ったと思ったら
雷とザ~~~~っと雨降り!
ベランダの内側、雨が降っても
濡れにくい(濡れないとは言わない(笑)
風向きによっては濡れますねん!)に
干してはいましたが
慌てて家の中に取り込んで。
結局は昼過ぎまで雨が残ってました。
風も強かったし!
よく晩夏の雷は夏の終わりを告げる、なんて
言いますが、この時期の雷って
やっぱり秋の終わり…なのかな?
いやいやいやいや!
アカン!まだ早いって!
秋が終わるのまだ早いって!
もうちょい秋にはいてもらわんと!
まだ秋のうまいモン、食ってないし!(それか)
秋よ、まだもう少しいてください!
雷が鳴ってもいいから!(エエんかいっ!)
[0回]
今日はちょいと車を走らせて(夫が)
某大型家電販売店で買い物をしてきまして。
そこからまた帰宅してあれこれしてたら
あっという間にもう夕方で。
休みの日って時間の進み方が
ずいぶんと速いような(笑)
明日のこちらはすっきり晴天!には
ならないようですが
また一週間、頑張りまっす!
[0回]
何しましょう?(笑)
特にこれと言って予定もないので
近場で買い物か、はたまたごろ寝か(笑)
この数日は朝晩の気温は低いけど
昼間は晴天で気温が上がるというのが
続いていて正直体調が万全ではないんですが
風邪ひかずに過ごせてます。
もうちっと体力つけないとな~。
がんばろ!!
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/12)
(07/11)
(07/01)
(06/25)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)