ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
正確な天気予報が伝えた通り、
今日は一日中じとじとと雨が降ってました。
ザーザーと降るわけでもなく
ほんとにじとじとじとじと・・・と
ずっと少量の雨が降り続く感じ。
部屋干しの洗濯物が乾かん~!
(干してる部屋に暖房はない・・・☆)
でも明日は明日でまたたくさん
洗濯物があるよぉ~~~!
明日も雨降りだってよぉ~~!
どこに干そう??
雨が降っても気温は高めというが
寒いど!!
せっかくの週末休みの明日も
今日みたいな感じらしい。
てことは??
寒いど!雨だど!乾かんど!!
ってか?
一日中ふて寝してやろうかしら?(笑)
[0回]
PR
さっきリサイクルごみを出すため
家の外に出ましたが昨日のような冷え込みはなく
あったかい夜になってます。
でも明日から数日は天気が雨に向かうとのことで
あったかい日になるけど外は雨になる予報でして。
そうなると
また明日も家こもりになるなぁ~~~~☆
どうか明日、特売チラシが入りませんように!!(笑)
[0回]
タイトル通りでまんまです。
そんなネタがない日は無理に
更新せんでもエエやん??と
自分でも思うのですが
寝る前にブログの更新するってのが
もう長年の習慣になってしまってるので
これをやらないと安心して
眠れないというかなんというか(笑)
なんつーか、さぁ寝ようと思って
布団に入ってみても
「あれ?玄関の戸締りしたかな?
ん?したっけ?したよな?
あれ?した?してない?
えっとぉ~~~??
ガスの元栓閉めたっけ?
え~~~~~っとぉ~~??
ホットカーペットの電源
切ったっけかぁ~~~????
ぬを~~~~~っ!!」と
気がかりなことがあると
悶々としてずっと眠れなくて…
で、結局一度横になった布団から出て
確認しに行く(=ブログ更新しちゃう)
みたいな感覚になっちゃって!
なのでネタがない日でも
なーーーーーんか一言でも
アップしないと一日が
すっきりと終わらない、そんな
感じです。
でもそんな駄文にすらならない
ブログを読まされる方は
たまったもんじゃないでしょうが
こんなもんでも良いとおっしゃって下さる
寛大なお心をお持ちの方
相変わらずの駄文ブログですが
お暇な時の時間つぶしでも
お付き合いくださいませ!!
あ、
現実はちゃんと戸締りもガスの元栓も
ホットカーペットの電源も
全部確認してからお布団入ってます♪(笑)
って、ネタがないながらも
今日は長文書けたなぁ~、おいっ!(笑)
[0回]
昨日のうちに買い物を済ませたのと
緊急事態宣言が発出中なこともあって
今日は必要があってすぐ近所の
郵便局へ行った以外は
ずっと家にこもってました。
新聞折込のチラシに普段愛飲してる
インスタントコーヒーが
特売で掲載されてましたが
それもぐっと我慢!!
買い置きが無くなりそうな頃に
同じ特売があれば買う♪
そのころには新型コロナが
ちょっとでも鎮静化してるといいな~!今の状況じゃ無理っぽい・・・☆
[0回]
夜になって雷!!
もうびっくりだわ!
雷 からのぉ~ 雨!!!
強風!!
台風が来たんだとマジ思った!!
怖かったぁ!!
あの台風の時のトラウマがぁ~~~☆
今ようやく雨も弱くなってきて
でもまだ風は強いなぁ~!!
それだけ低気圧が強いって事か。
明日の朝には落ち着いててほしいな~!!
[0回]
今日は日曜日で我が家でも夫や長男が休みで
朝はゆっくりのんびり過ごしてました。
私は洗濯を済ませてその洗濯物を干そうと
二階に上がった時、外で
ガチャン!・・・ガチャン!
と、家の斜め前辺りでアルミ製脚立を
あちらに置き、こちらに移動してと
まぁ朝7時すぎから
なにやら作業してる様子が伝わってきて。
私は絶対に斜め向かいの方だと思った!
普段からDIYをされる方で
脚立に上ってはご自宅の屋根のひさしを
修理してるのを見てるし
今朝の脚立の音も斜め向かいのお家の
ご主人さんだと思ったの!
私は普段、洗濯物は部屋の中で
ハンガーやパラソル型洗濯干しに干してから
ベランダに出して物干しざおに干すので
今朝もいつものようにベランダに出てみれば
おおおおおおおおおお~~!!
昨日まで柿の実が実っていて
渡り鳥らしい鳥がその実を食べに来てた
お向かいさんの柿の木、その横に根付いてた
常緑樹で枝と葉っぱがわっさわさで
塀のこちら側まで枝が伸び放題だった木と
その両方の枝がばっっっっっっっさりと
切られてました・・・!!
え~~~~~~っっっっ!!
朝から脚立の音が何度も聴こえてきていたのが
お向かいの木の枝の剪定だったんだ!!」
長年めっちゃくちゃ放置したままだった
伸びまくり枝がきれいさっぱり切られちゃって!
いつもベランダから見ていた景色とが
がらりと変わりました!
その枝が全部ばっさりと刈り取られて
すっきりしたのなんのって!
ビックリした!ここまで変わるのかと。
伝わりにくいだろうけれど
たとえて言うなら
前髪が伸びて伸びて片目を隠すほどに伸びてる
ゲ〇ゲの鬼〇郎(いや一応伏字で)が
丸坊主にしかたのようなすっきり具合!
・・・やっぱ自分で書いてても伝わらない☆
とにかくそれぐらいすっきり!
そういや塀の向こうのお宅が
敷地内に植わっている木の枝の剪定したのって
いつ以来だろう??
うちがここに引っ越してきたのが26年前だけど
その時から一回でもあったっけ?
もうそれぐらい記憶になくて
もしかして初めての剪定かも!
とにかく、こちらの私道にまで
わっさわさと伸びてた枝を
刈り取ってくれたのはありがたいです!
柿の実もまだまだたくさん残ってたのが
もう数えるほどしかなくって。
や~~~、びっくりした!
つい昨日、鳥がお向かいの柿の実を食べてるけど
うちのベランダには来ない、って
書いたばっかりなのに!!
ビックリしたけど、ありがたい剪定です。はい。
[0回]
去年から何度か書いたことがある
「お向かいの木に実る柿の実に
渡り鳥がやってきて食べるだけ食べて
そいつらがうちの家のベランダに
やってきてはフンを落としていって
私が激怒し野鳥対策を施した」という件ですが
この冬は数日前から鳥がやってきて
去年の今ごろのように柿の実を
食べてますが
今回の鳥たちは
うちのベランダには来てません!
今日は曇り空でしたが食べには来てた。
でもうちには来なかった~!!
なんて賢い今年の鳥たちよ!(笑)
去年やった鳥よけ対策が効いてるのかな?
もう午前中から鳥の声がして
柿の実を食べてる様子ですが
今のところ、うちのベランダに来る気配がなくて
喜んでる私♪(笑)
このままもううちのベランダには
絶対に来ないで旅立っておくれよ~!!
って、喜ぶだけ喜んだあとに
やっぱり鳥たちがうちに来やがったら
間違いなくちゃぶ台ひっくり返えす勢いで
激怒すること間違いなし!
また鳥よけ対策を厳重にするわよ!
鳥たち、覚悟せいっ!(鼻息フーン!!)
[0回]
緊急事態宣言が出てから
日ごろの買い物は控えめにしていますが
明日は夫が休みなので車を出してもらって
買い出し(笑)にいかなくては!
ついでに手芸店にも寄って
ボタン付け用の手縫い糸を買わないと!
100均でも売ってますが
手芸店があるなら100円より高くても
そこで買いたいし
このお気に入りの手芸店さん、
再来月3月で閉店しちゃうのぉ~~☆(泣!)
オープンしてまだ何年も
経ってないのに諸事情色々あるようで・・・。
去年コロナの影響でマスクを自作してる時は
糸やらミシン針や布地やらを買うのに
とても助けられました!
閉店しちゃうとなるとちょくちょく行って
必要ないものまで買っちゃいそうで(苦笑)
その諸事情による閉店、
撤回されないかなぁ~~~~!!
撤回して!!!
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/01)
(06/25)
(06/13)
(06/10)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)