カテゴリー「特にこれと言ってネタないですが☆」の記事一覧
ども、溶解人間えゆうです・・・ _| ̄|○
まだ6月のそれも梅雨のさなかにこの暑さ!
梅雨が明けてほんとの真夏が来たら
どーなるんでしょうねぇ~☆
「あづい!あづい!」を連呼するのは
うちの家族みんななんですが、
それでも比較的元気。ってか、全然元気!
溶解してるのは私だけでして。
窓際の花壇に今まさにすくすくすくすく、
にょきにょきにょきにょきと育ってる
毎年恒例のゴーヤはもっと元気!
その元気を分けてもらいたい!(切望!)
いやほんま。
明日はお昼頃から雨降りになる予報のこちら。
雨が降ってきたらちったぁ涼しくなるでしょか?
ちーっと期待しておこう(苦笑)
みなみなさま、水分補給をくれぐれもお忘れ無きように!
[0回]
PR
雨のせいで一日中どんよりとした
曇り空の天気でしたがやっぱり気温が高いと
部屋干しの洗濯物の乾き方がちがうな~!
もちろん扇風機も使いますがそれでもやっぱり
冬の寒い時期に比べると乾き方がはやい!
ほんとに助かります!
明日は今日よりも晴天になりそうとのことなので
部屋干しの心配はいらなさそうだ♪(笑)
明日もいつも通りに早く起きてのパターンなので
今夜も明日の早起きに備えて
これを打ち込んだら寝に入ります~♪
[0回]
明日の金曜日は梅雨の合間の晴れになるとかで
洗濯物がすっきり乾くだろうね~♪と
嬉しくなる半面、苦手な暑い日になるんだろうね~☆とも。
この正月だったか、(おそらく)水分摂取が
足りてないがためにえらい下痢になったのを
ふと思い出して、寒い時期でさえ水分が足りないと
体調が壊れたりしちゃうわけなので
暑い日は余計にしっかり水分摂る!飲む!
これですね。
あぁ正月の頃の自分に言ってやりたい!(苦笑)
そんな訳で暑くなる予報の明日、
バテるな自分!!がんばれ!
しっかり食え!飲め!(酒じゃないよ!(笑))
自分で自分に叱咤激励しておきます(笑)
[0回]
今日は夫が休日出勤で
子供らはそれぞれに所用があってそれぞれ
午前中からずっとお出かけ。
私も家事を終えた後はしばらくぶりに
特にこれといって用事も外出予定もない
のんびりした土曜日を過ごしました。
たまにはこんな日もあるってことで。
で、それぞれの面々が夜になって帰宅して
これまたしばらくぶりにみんなが揃っての
晩御飯頂きま~すが出来ました♪
いつもは男たち三人の帰宅時間が
ほんっとにバラバラで
こんなふうに揃うのはなかなかなくて
ちょっと嬉しかったり♪(笑)
明日の日曜日は天気が下るようで
スッキリした休日にならないとの
天気予報の情報ですが
それでも何かいいことがあるといいな♪
[0回]
今日までの曇り空、雨降りも
明日から向こう一主観ほどは晴天に恵まれるとか♪
ってことは、
梅雨入りはまだしばらく先ってことですな。
暑くなりそうだねぇい☆
で、明日は地球と火星が最接近するんでしたっけ?
しっかりニュースなりネットなどで
情報をよく確認して見ておきますが
それを見られるのなら見たいですわ♪
見られたとしても私のケータイでは
写メが難しいだろうけどなぁ~~☆
でもでも明日、楽しみ~♪
[0回]
明日の土曜日はまたまた私の実家へ行って
このG・Wに外壁セルフリフォをした時に出た
モルタル壁のがれきを処分して
なおかつ、リフォしていない壁を塗装するために
ちょいと作業をしに行きます。
が、
塗装の用事があるのにどうもお天気が雨になりそうで・・・。
どうしたものと・・・。
そこはまぁ雨が降るまでの時間だけの
作業で行きますか!(笑)
休日返上で頑張ってくれる夫と子供たちに
有難うございます!
[0回]
(私的に)もう真夏の感覚がする気温が
この数日続いていてすでにバテバテでございます・・・☆
私と真逆で暑さに強い夫もさすがにこの暑さは
「こりゃもういかん!」と感じたようで
私がお風呂に入ってる間に
お待ちかね~~♪(笑)の扇風機を出してくれました。
わ~お♪これで安眠できる~~~~~♪
ゆうべまではもぉ~~~☆ _| ̄|○
有難うございます!
ということで、ゴミ出しもしたし
睡魔に追いつかれる前に(笑)
安眠モードに突入いたします~~♪
[0回]
今日も今日とて暑かったです☆
で、
もうタイトルだけでブログの内容は
これでOK!みたいな(苦笑)
あぁもう季節がどんどん先走ってる
そんな気温ですな~☆>こちら大阪。
暑い季節はもうちょっとゆっくりと
来てくれればいいんですが(^^;)
そんな暑さとは関係ないでしょうが
私の愛機ママチャリのタイヤの空気が
気が付けば減ってる☆
パンクはしてないようなので
それで空気が足りなくなってるというのは
アレですね、虫ゴム。
タイヤの空気を入れる部分の
小さな部品(正式名称わからず☆
すみません・・・☆)に差し込まれている
これまた小さなゴムのチューブね。
外してみると大正解♪
虫ゴムが劣化(?)して
差し込まれたままで千切れてる状態。
前輪・後輪とも新しい虫ゴムに取り換えた
その小さな部品をそれぞれセットして
空気入れますシュッシュ!
(↑このフレーズがわかる方、
観てますね~~~~♪あの15分番組を♪(笑))
おお♪タイヤ復活♪
それで買い物に行きましたが帰宅しても
空気の抜けは無かったので
まぁこれで大丈夫でしょう♪
こんな修理は日が当たる時間には
とても暑くてできないので
夕方になって日が陰ってからやりましたが
それでもやっぱり暑かったー!
かかなくていい汗をかいた気がする・・・☆
[0回]