ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
2025/05
04«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»06
タイトル通り、戦ってはいますが
睡魔が圧倒的に強すぎて敗北寸前です☆
なので無駄な抵抗はしないで睡魔に従って
今日はゆっくり休むとしますわ!
明日もいい一日になりますように!
[0回]
PR
タイトルの件、今日ニュースで初めて知って
「へ~~~!」とは思いました。
ビックリしたけど以前に新しい図柄のお札が
発行された時も経験してるから(笑)
しばらくしたら慣れるよね~♪って思う気持ちの方が
強いかな?
でも今日発表された新しい図案の新札が
発行されるのはまーだまだ先の事だし。
5年後でしたっけ?
それだけ時を経ていざ発行されるときには
世の中のおカネの流れはどうなってるのかな?
今よりももーっと、も~~っと!
キャッシュレスの時代になってるだろうし
さすがの私もスマホ(もしくはそれに代わる機器)を
駆使してるかもしれない。
そうなってたら結構面白いわ!(笑)
[0回]
新年度になったこっちゃし、
前からいろいろ考えてた自分の体のあれこれのこと、
いい加減本腰入れて取り組まにゃぁいかんでしょ!
ってことで、過去の病気のことも含めて
改めて自分を見直してみようと
自分に甘かった自分に 喝!して(笑)
頑張ってみます! はい。
[0回]
ついこないだ7月になった気がしてますが
1か月が過ぎるのってはやいわ~~☆
今日は本屋さんで脳トレの分野に入るのかな?
そんな本を買いまして少しずつ問題を解いてみようかと。
柔軟な考えが出来るかしらん??
とりあえずやってみる!
ちょっとは脳内若返りができるように!(笑)
がんばる♪
[0回]
晩御飯の後片づけや入浴などなどしてたら
毎日どうしてもこんな夜遅くになっちゃうな~。
ブログを書く時間をもっと早めにするか。
でも寝る前に書く、ってのが体に染みついてるんだな~これが☆
さーどうしようっかねぇ~。
でもブログはやめない(笑)
さ、明日は夫が早出出勤なので
寝坊できません☆
そろそろお布団の誘いに乗るとします(笑)
[0回]
先日カメラ小僧(笑)な夫と一緒に
しだれ梅を見に車を飛ばして出かけましたが
今日買い物に行く途中で通った地元の小さな公園の横で
梅の木に花が咲いていました♪
その梅の木は枝垂れではない品種の梅の木で
花の色がとても濃いピンク・・・と言うより赤で
晴れた日差しを浴びてさらに色の濃さが際立ってました。
いいね~~~♪
春よ春♪
2件お隣のお家のプランターにも
綺麗な春の花が徐々に咲き始めていて
目の保養をさせてもらってます♪
春ね春♪
お天気の週間予報を見てみれば
三寒四温のごとく来週はまた寒さが
戻ってくるようですが
やっぱりそこまであったかい季節が
来てるんだと自分のすぐそばで実感できるので
その寒さも乗り越えられるわ♪きっと(笑)
うちの家庭菜園でもそーろそろイチゴの花が
咲き出しそうだし、先日長男が植えた
ジャガイモたちもそーろそろ芽が出てくる頃だし♪
春だ春♪
この寒さももう少しの辛抱ね♪
[0回]
今日の日記は↑のタイトルがまんま
内容で大丈夫だと思います(笑)
この時期は夜に雨が降ると冷え込みが厳しいわ☆
今日は特に難しい所用もなかったし
日記のネタになりそうなこともなく(笑)
一日が終わろうとしています。
今日も無事に過ごせたことに感謝♪
先週土曜日にしだれ梅を見に行ったことを書きましたが
その時に見に行ったしだれ梅や菜の花の写真を
追加で掲載しましたので、お時間がおありの時には
ぜひご覧になってくださいませね。
ほんとにしだれ梅と菜の花だけですが(笑)
[0回]
なーーんだか今日はバタバタしてるうちに
あっという間に夜になっちゃった、そんな気がしてならない☆
アカンなぁ~~もっと要領よく動かないと!!
今週はコロコロと天気が変わる予報で
今日の晴天が明日にはもう雨になるんだとか。
時間との勝負だわさ!
うん、チャッチャと要領よくやろう。
あれもこれも。
よし!
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
2 |
|
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
|
14 |
15 |
|
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
最新記事
(01/01)
(05/16)
(05/13)
(05/03)
(05/01)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)